名 称 | (有)三浦瓦店 | 屋根考房みうら |
代 表 | 三浦 昭一郎 | |
会 長 | 三浦 昭 | |
住 所 | 〒989-2432 | |
宮城県岩沼市中央四丁目2番15号 | ||
℡ 0223-22-2682 | fax 0223-24-2590 | |
創 業 | 明治3年(1870年) | |
設 立 | 昭和52年(1977年) | |
建設業許可 | 宮城県知事 屋根工事業 | 般ー56第8727号 |
加盟所属 | (社)全日本瓦工事業連盟 | |
宮城県瓦工事業組合 | ||
宮城県瓦葺き技能士会 | ||
NPO法人)日本瓦葺き技能継承甍会 |

.
令和7年1月現在の 施工経歴 | ||||
工事先 | 建物名 | 所在地 | 施工年月日 | |
1 | 恵林寺 | 本堂 | 船岡町 | 明治38年 |
2 | 天理教教会 | 本殿 | 岩沼市 | 昭和42年 |
3 | 善教寺 | 本堂 | 仙台市 | 昭和47年 |
4 | 善教寺 | 山門 | 仙台市 | 昭和48年 |
5 | 安国寺 | 本堂 | 岩沼市 | 昭和51年 |
6 | 洞昌寺 | 本堂 | 村田町 | 昭和56年 |
7 | 洞昌寺 | 鐘楼 | 村田町 | 昭和57年 |
8 | 鷹硯寺 | 庫裡 | 岩沼市 | 昭和59年 |
9 | 恵林寺 | 山門 | 船岡町 | 昭和60年 |
10 | 妙立寺 | 本堂 | 角田市 | 昭和61年 |
11 | 妙立寺 | 鬼子母神堂 | 角田市 | 昭和61年 |
12 | 法常寺 | 会館 | 岩沼市 | 平成1年 |
13 | 光寿院 | 位牌堂 | 仙台市 | 平成2年 |
14 | 法性寺 | 本堂 | 名取市 | 平成3年 |
15 | 法常寺 | 本堂 | 岩沼市 | 平成4年 |
16 | 法円寺 | 本堂 | 岩沼市 | 平成7年 |
17 | 法常寺 | 山門 | 岩沼市 | 平成7年 |
18 | 竹駒寺 | 庫裡 | 岩沼市 | 平成8年 |
19 | 普門寺 | 本堂 | 名取市 | 平成9年 |
20 | 観音寺 | 本堂 | 岩沼市 | 平成9年 |
21 | 不燐寺 | 本堂 | 多賀城市 | 平成10年 |
22 | 長徳寺 | 本堂 | 北海道乙部町 | 平成11年 |
23 | 名川寺 | 本堂 | 槻木町 | 平成12年 |
24 | 正楽寺 | 庫裡 | 仙台市 | 平成14年 |
25 | 近江邸 | 本宅 | 北海道函館市 | 平成14年 |
26 | 考勝寺 | 五重塔 | 仙台市 | 平成14年 |
27 | 妙立寺 | 離れ屋 | 角田市 | 平成15年 |
28 | 甲府城稲荷櫓 | 櫓 | 山梨県甲府市 | 平成15年 |
29 | 桃源院 | 山門 | 大崎市 | 平成15年 |
30 | 園福寺 | 本堂 | 仙台市 | 平成15年 |
31 | 高音寺 | 庫裡 | 亘理町 | 平成16年 |
32 | 西園寺 | 本堂 | 多賀城市 | 平成16年 |
33 | 瑞巌寺 | 回廊 | 松島町 | 平成17年 |
34 | 正楽寺 | 山門 | 仙台市 | 平成18年 |
35 | O氏邸 | 本宅 | 三重県松坂市 | 平成18年 |
36 | 瑞巌寺 | 禅宗道場 | 松島町 | 平成19年 |
37 | 観音寺 | 本堂 | 岩沼市 | 平成19年 |
38 | つるみ屋 | 土蔵 | 名取市 | 平成19年 |
39 | 法常寺 | 書院 | 岩沼市 | 平成20年 |
40 | 千貫神社 | 拝殿 | 岩沼市 | 平成20年 |
41 | 瑞巌寺陽徳院 | 本堂 | 松島町 | 平成21年 |
42 | 法円寺 | 本堂 | 名取市 | 平成21年 |
43 | 西園寺 | 庫裡 | 多賀城市 | 平成21年 |
44 | 小野酒造 | 土蔵 | 岩沼市 | 平成21年 |
45 | 善福寺 | 山門 | 群馬県中之条 | 平成22年 |
46 | 高林寺 | 山門 | 岩沼市 | 平成23年 |
47 | 福寿院 | 山門 | 名取市 | 平成23年 |
48 | 満勝寺 | 山門袖塀 | 古川市 | 平成23年 |
49 | 考勝寺 | 本堂 | 仙台市 | 平成23年 |
50 | 瑞巌寺 | 寺務所 | 松島町 | 平成23年 |
51 | 瑞巌寺 | 東司 | 松島町 | 平成24年 |
52 | 瑞巌寺 | 大書院 | 松島町 | 平成24年 |
53 | 法運寺 | 山門袖塀 | 仙台市 | 平成24年 |
54 | 正楽寺 | 経蔵 | 仙台市 | 平成24年 |
55 | 曹渓寺 | 山門 | 東京都港区麻布 | 平成24年 |
56 | 保春院 | 本堂 | 仙台市 | 平成24年 |
57 | 龍華院 | 山門 | 大里町 | 平成24年 |
58 | 瑞巌寺 | 寺務所 | 松島町 | 平成28年 |
59 | 孝勝寺 | 報恩堂 | 仙台市 | 平成28年 |
60 | 圓寂寺 | 本堂 | 広島県福山市 | 平成28年 |
61 | 天徳寺 | 本堂 | 広島県福山市 | 平成28年 |
62 | 地福寺 | 本堂 | 広島県福山市 | 平成28年 |
63 | 西園寺 | 霊園お堂 | 多賀城市 | 平成28年 |
64 | 瑞巌寺 | 宝物殿 | 松島町 | 平成28年 |
65 | 光巌寺 | 本堂 | 埼玉県久喜市 | 平成28年 |
66 | 洞林寺 | 位牌堂 | 仙台市 | 平成29年 |
67 | 弥勒寺 | 本堂 | 仙台市 | 平成29年 |
68 | 佛眼寺 | 本堂 | 福島県福島市 | 平成30年 |
69 | 傳来寺 | 山門 | 福島県桑折市 | 平成30年 |
70 | 東光寺 | 山門 | 大郷町 | 平成30年 |
71 | 宮城県知事公館 | 宿舎 | 仙台市 | 平成31年 |
72 | 西園寺 | 茶室 | 多賀城市 | 平成31年 |
73 | 東光寺 | 会館 | 大郷町 | 平成31年 |
74 | 川上邸 | 築地塀 | 大阪市 | 平成31年 |
75 | 教楽寺 | 本堂 | 吉岡町 | 令和2年 |
76 | 成就院 | 待合 | 仙台市 | 令和2年 |
77 | 宮城県知事公館 | 応接間 | 仙台市 | 令和3年 |
78 | 孝勝寺 | 釈迦堂 | 仙台市 | 令和3年 |
79 | 保春院 | 庫裡 | 仙台市 | 令和3年 |
80 | 孝勝寺 | 山門 | 仙台市 | 令和4年 |
81 | 保春院 | 山門袖塀 | 仙台市 | 令和4年 |
82 | 東安寺 | 会館 | 福島市 | 令和4年 |
83 | 延命寺 | 本堂 | 白石市 | 令和4年 |
84 | 妙立寺 | 本堂新築工事 | 角田市 | 令和4年 |
85 | 大門寺 | 客殿 | 仙台市 | 令和5年 |
86 | 孝勝寺 | 袖塀 | 仙台市 | 令和5年 |
87 | 瓶子様邸 | 長屋門改修工事 | 福島市 | 令和5年 |
88 | 法常寺 | 本堂棟修理 | 岩沼市 | 令和6年 |
89 | 延命寺 | 山門修理工事 | 白石市 | 令和6年 |
90 | 福寿院 | 本堂葺替工事 | 名取市 | 令和6年 |
91 | 常円寺 | 本堂葺き替え工事 | 福島市 | 令和7年 |